たろあネット

浅沼太郎(長楽庵)の個人ブログです

Authur:長楽庵 (id:chorakuan)
淺沼太郎(あさぬまたろう)のブログです

「強み」について【2】−第5回ストレングスファインダーのワークショップに参加して

自分の内面にある「熱」をどう取り扱えばいいのか? そのヒントが欲しいと前回書きました。 今回は、しずかみちこさんのワークショップに参加した話です。 写真は、ご準備いただいた当日の名札です(申込み時にストレングスファインダーのテスト結果をご報告…

「強み」について【1】−『ストレングスファインダー2.0』

誰に対しても強みを「見いだす」等と言われると、何様のつもり?と私は抵抗を感じます。専門職の傲慢さが鼻につくのです。 自分にひそむ傲慢さが呼び起こされるようです。 だから自身の「特性」を自覚しておきたいですし、誰かの良さを知るヒントが欲しいで…

食事と栄養の参考書−藤川徳美『うつ消しごはん』

食事と栄養の摂り方をアドバイスしてくれる本の紹介です。 以前も、昼食後に眠くなったら-宗田哲男『甘いもの中毒』という記事を書きました。 今回の著者は、多くの人が「質的な栄養失調」状態にあるといいます。これが精神的な不調に影響している可能性が…

自分らしい目標の見つけ方−マイ・ゴール【1】

この本は「本当の自分が求める自分らしい人生の目標(p.27)」を自分自身で見つける構成になっています。 私はこう感じました。 本当の自分? 自分らしいとは? この疑問を「469個の質問集」に答えながら解いていきます。 自分に問いかけ、振り返ることにな…

社会福祉士と精神保健福祉士は何が違うの?-進路に迷ったら

社会福祉士と精神保健福祉士は何が違うのですか? 学生さんからご質問を受けたので、私なりの答え方を書いておきます。 ちなみに両方ともソーシャルワーカーの国家資格です。受験では「共通科目」といって、2つの資格で同じ受験科目が設定されています。 私…

K先生のこと

2018年末に特集の番組をみました。 私にとって、気になって仕方がない事件でした。エピソードに触れて涙しました。 www3.nhk.or.jp 番組の後半に「ある研究者(以下、K先生)」の講義レジュメが映ります。 見覚えがあると思ったら、ゼミで読んでいた次の本か…

この個人ブログについて

3年目の授業が一段落となり、改めて思いました。 学生一人ひとりが「自分の納得のいく人生を歩いてほしい」、そのためにあなたには、あなただけの価値があると知ってほしい、そしてあなたの役割を探すためのお手伝いをしたい。 学び方、本の読み方、自分の考…

「未来の自分」にデータを送る-「メモ」アプリで「書類をスキャン」(iOS11)

大学の前期授業、定期試験も終わりました。3年生は休む間もなく、社会福祉士の資格実習に入りましたね。私も実習巡回や帰校日に会えることを楽しみにしています。 今日は「スキャナー」活用のお勧めです。新たに購入するのではなく、iPhoneで写真を撮ってお…

Kindle本を読み聞かせてもらう贅沢

移動中にKindleを読むことが多いのですが、活字を目で追うのが億劫になる時があります。読めないくらい疲れた時、iOSの「画面の読み上げ」機能は気力を補ってくれます。 いつのまにか眠ってしまうくらいの労力で、ぼんやりしながら本が読めるなんて驚きでし…

レコーディング・国試対策【4】-自分向けの「勉強のテンプレート」を手に入れるために記録を残そう

国試対策の4回目です(引用文献は同じ岡田斗司夫さんの著作)。記録にこだわる勉強法のねらいを確認し、まとめます。 誰もが間違えるのは、「ダイエットは意志力の問題」だと考えることだ。もっと強固な意志をもとう、なんて決心してもダメ!(132ページ) …