Scrapbox、Evernote、FileMaker、Excel、、、等々、私にとってはとても魅力的です。周期的に「自分だけのデータベースをつくりたい」熱が高まります。どうしてだろう。
残しておきたい、集めてとっておきたい。活用できれば尚良いけれど、自分だけで振り返って味わいたい。こんなことを思っています。私は誰でも同じと思い込んでいましたが、そうではないようです。気づきませんでした。
残したいのは日常です。食事が美味しかった、散歩でみた景色、読んで浮かんだ考えなど、いつもの変わらない日常をとっておきたい。活用したいというよりも、ためておきたいのです。一瞬ですが、この浸る時間が私は好きなのです。
数年前、引っ越す前に部屋の写真を撮りました。スマホは持っていなくて、写ルンです(使い捨てカメラ)で撮って、現像しました。何の変哲もない場所も、年月が経つと「この部屋に住んでいたんだな」と思い出します。見慣れた景色を写真に撮っておくだけで、後から味わいが出てくる。こんなに楽しいことはありません。
はてなブログだって、日常のデータベースです。以前のキャッチコピーは、「書き残そう。あなたの人生の物語。」でした。壮大なことをしたいのではありません。ただ「書き残したい」と思うのは、日常を大事にしている証が目に見えて楽しいからです。
これがローカルではダメで、オンライン上だと続けやすいのも我がことながら興味深いです。