グッドバイブス
日常を綴ろうとすると、猫の話しになりがちだ。 誰かに見てもらいたい写真はひたすら溜まっていく。こうやって愛猫の写真を眺めているだけでも頬がゆるむ。ただ、猫ブログにしたい訳でもない。 長楽庵(事業所)のほうには、優生保護法下で行われた強制的な…
先週末は裁判員裁判があって、今回も触発されることが多くありました。 このブログは先週の「古墳をみた」依頼の更新です。もう少しで平日更新が1ヶ月になりそうだったのに、できませんでした。残念な気持ちになるということは、どうやら私は更新したかった…
なにもしないことがアトピーライフの到達点という藤澤先生のフレーズが、最近感じていることと重なりました。困りごとに直面すると何か足らないことがあるのでは、もっと何をすればいいのだろうと考えます。もう自然と「付け加える」発想が浮かびます。 困っ…
継続するためには、メリットを実感して納得することが大事と書きました。お断りしておきますと、何事も継続が大事といった話はしません。私が継続したいと思ったことが、自分でも意外なほど続いているので、その変化を振返ってみます。 私がOS講座のおかげで…
シゴタノ!の大橋悦夫さん、佐々木正悟さんによる「オウンスタイル養成講座」に通っています。2015年10月の講座スタートから参加しているので、もう4年お世話になっています。以下、講座名を短くOS講座と呼びます。 「一人で淡々と取り組んでいくスタイル」…
今朝もグッドモーニングバイブスを聴きながら出勤しました。 anchor.fm 「何かを追加することによって、悪い状態から抜け出せる」思考にはまりがちというお話に、確かに!と思いました。 なぜか悪い方が「自分のデフォルト」だと思ってしまう。幻に過ぎない…
平日の朝は、佐々木正悟さんによるポッドキャスト「のきばキャスト」を聴いています。最近のテーマは「グッドバイブス」で、たくさん触発されます。 この回を聴きながら思ったのが、国家試験の受験勉強のこと。このブログでも「学び方」のカテゴリーで触れて…
本文には「朝焼け」とありますが、正しくは「夕焼け」だそうです。思い込みで間違えました。 朝一番の散歩はまた格別のようです。パートナーが朝焼けの写真を送ってくれました。残念ながら私はまだ経験していません。 「いつ、よくなるんだろう」と療養中の…
蒼いライオンのライブの帰り、すごく格好よかったと感激しながらこれを書いています。前回、音叉の喩えをしましたが、好きな音楽は内面に響くのですよね。絵も写真も共鳴して、響きが広がっていく感じがする。とてもよかったから、もう言葉を重ねたくないな…
子どもの頃から楽器を弾いていて、音叉でチューニングしています。チューニングを言葉で説明しにくいのですが、音叉を鳴らして弦の周波数(440/442ヘルツ)と重なると「音程が合った」とわかります。一度身についたら、しばらく楽器に触れなくても忘れること…
以前も書きましたが、倉園さんが平日更新されているグッドバイブスを読んでいます。あなた(学生)にもぜひ読んでほしい。そこで、私が理解しているニュアンスを整理していきたいと思いました。 最初に出会うキーフレーズが「意味づけを手放す」です。私たち…
3年生のゼミナールで輪読をしています。 勤務する大学では、基礎文献を読むなどの科目がないため、学生は一冊を読み通す、レジュメを書いて発表する経験が乏しいようです。 学科では卒論も必須ではないため、自由に本を選びました。 倉園佳三さんの『グッド…
とゆさんのブログ(とゆメモ)が好きで、読んでいました。短めでやわらかい文章と「今日の空」の写真。こういう空を見たと、記録に残せるのはいいなあと思っていました。 倉園さんのブログ(グッドバイブス)が好きで、読んでいます。テーマにあった写真とそ…